Matthewの備忘録

忘れたときはここを見ろ。何か書いてある。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

タモリ倶楽部

特別番組をみなければ!

枝幸郡枝幸町 街力

実家がある枝幸町の「街力」という評価をするサイトを覗いてみた。どんな田舎でもさらに町内の地区ごとに評価できるらしい。郵便番号ごとだが。http://mansion-db.com/hokkaido/1/machiryoku/m-1514/新築マンションのマンションDBのサイトにあるのだが、鉄道…

北海道擬人化スレまとめ@VIP

妙なネタサイトをみつけてしまった。枝幸町もあった。とりあえず情報を加えておいた。

インフルエンザウィルス対策として湿度60%以上を保つようにというけれど

どうやってやるんすか?40%以上にもできませんぜ。

人工衛星打ち上げ成功おめでとう

東大阪のおっちゃんの「まいど1号」も都立高専(旧航空高専)の人工衛星も無事に打ち上げられて良かったですね。宇宙線が降り注ぐなかで利用できるモノを作るノウハウを得たことが財産になるでしょうね。私もそういうプロジェクトに関わってみたいものです。

誰かやると思っているから書くだけにするけど

Armadillo500FX + Androidの組み合わせが可能なので、TOMOYO Linuxのパッチを当てて何か動かしてくれる人がでてきてくれると思うのココロ。どっちにも顔がきく「おまえがやれ」と言われそうですが、Armadillo500FXは二桁万円するのと、某社長の一存で昔のよ…

冬の第二の使者到来

第一の使者はもちろん「雪」であるが、第二の使者は「流氷」である。実家がある枝幸町の沖合い10kmのところまできているらしい。ただし、風向きが変わったので、いまどこにいるかは分からない。流氷というと流氷観光砕氷船のガリンコ号がある紋別とか、オー…

自分のことを棚においておいてこの国を憂う 税制編

消費税から食品に関係するものだけを対象外にしてほしい。つーか、しろ。昔の物品税のように。消費税率を高くしていくと、国内の零細な農水産業を営む人々になんらかのダメージがあると考えている。特に価格に消費税分を転嫁できない弱い立場の生産者には辛…

自分のことを棚においておいてこの国を憂う 大学編

近頃の大学関連の報道をみていると 東大生をはじめとして学生に麻薬が蔓延 博士号など取得後に非常勤講師という不安定な身分で貧乏しながらさらに極めようとしている研究者を一斉に首切り(京都大学など、京大のは職員だろ) 教授や職員の不正や品のない振る…

鳥人間コンテスト中止

30年以上も続いたよみうりテレビ(日本テレビ)の技術系競技番組『鳥人間コンテスト』が今年は中止だそうだ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000564-san-ent視聴率がよくても制作費の減少で中止となった実例の一つになった。鳥人間コンテスト…

修理

ThinkPad T40のモデムが使えたり使えなかったりしたので、分解掃除がてらに調べてみたら、モデム付近のチップ抵抗が剥げかかっていた。久々にIC用ハンダごてと細い半田をもってチップ抵抗をハンダ付けしてみた。付近の樹脂が多少とけ、表面の被覆材を白くし…

サイト絶ち

amazonのサイトを開いて買い物するのを断った方がいた。 依存症みたいなものから抜け出す方法の一つだが、方法は簡単だ。hostsファイルに127.0.0.1 www.amazon.co.jpと書いておくだけでよい。ファイルの位置やDNSより先にこのファイルを見るかどうかの設定は…

LKML TOMOYO Linux Watch 39(仮設)

五回目の投降は2007年11月17日に行われている。今から思うと、4,5回目の投降が現在議論中の問題につながっているように思える。 [TOMOYO #5 00/18] TOMOYO Linux - MAC based on process invocation history. http://lkml.org/lkml/2007/11/16/15…

貴重な三時間ができたのでちょっと集中してやってみるよ

ネットワークの帯域が太いところで3時間の時間ができたので、下書き程度にLKML TOMOYO Linux Watchを書いてみるよ。いまさら感があるけど、周辺知識の習得のためだけに行うよ。

Hacker Japanも10周年

前回の号で記念号だったようですね。篭もっていては気付きません。買わなくては。それにしても多いなぁ・・・10周年もの。 kamabis フリーランスやめたのね。それにしても、仕事やめたり変わったりが知人に多いようです。スラッシュドットのあの人もですか。

太好了

メニューなどに「生でも食べられる」と書かなくなった。食品衛生協会から指導でも入ったんだろうか?因みに私は青汁サワーにジンギスカンとミノだけで充分です。タレは付けずにキムチダレだけで食べます。

札幌ジュンク堂

Robert LOVEが著した『Linuxシステムプログラミング』を購入。オフラインに近い環境なので、こういう本は重宝します。 エログロナンセンスな『えの素』の再編集上中下巻を衝動買いしそうになる。 『聴診器』が売っていたので何故か購入。心臓の鼓動でも聞い…

TOMOYO Linuxスレ

活発ですね。スレで会議すればいいじゃんとカキコしたのは私です。TSさんへ、生意気でごめんなさい(笑)。そう書いたわりに一人で閉じこもってなにも貢献してませんが(だめだ)。スレの話題にオタクのことが書かれてたが、Linux&セキュリティをやっている…

企業の合併とサイトの運用

emgrowthという企業に興味があったのでその企業のサイトを見ようとしたら404 Not Found。電話で直接伺うと、SPEED Partnersという会社と合併して、SPEED Partnersという社名で元旦から営業しているらしい。札幌でemgrowthとして人材募集しているのは大丈夫な…

秋刀魚の飯寿司

正月中、鮭の飯寿司と一緒に秋刀魚の飯寿司を食べた。自家製である。秋刀魚のは初めてだったが、少々失敗したらしい鮭の飯寿司と違い、下に絡まる蛋白質・アミノ酸・脂肪酸・乳酸菌が渾然一体となって、まるで高級なチーズのように芳香とまろやかな塩味で、…

匿名掲示板上でTOMOYO Linuxのパッチのレビュー

某掲示板で日本人による日本語でのTOMOYO Linuxのパッチレビューが行われていた。私自身はソースの詳細に対してあんまり意見を持っていなかったし、パス名形式のセキュリティについて海外のコミッターが理解してくれればよく、また他のセキュリティモジュー…

esashi.mobiにあったブログの再構築中

Wordpressの最新版で構築しなおしています。システム自体はすぐに用意できるんですが、コンテンツがともなっていないので、しばらくはノートPC内のローカルなブログシステムにコンテンツを貯めておこうと思います。(それってブログなん?)

生まれて初めて気がついたこと

お正月の残りものの伊達巻があったので食べていてあることに気がついた。伊達巻は渦巻きなのだが、自分は物心ついてから意識的でも無意識でも渦巻きのものが好きであると。改めて、身の回りのものをみてみると、意外に多くの渦を巻いているものを見つけた。 …

TOMOYO Linux

リンクリストのことでまた揉めているらしい。Linuxカーネルで標準として利用されいている単方向リストのライブラリを使えとのことであるが、TOMOYO Linuxはそれとは別のものを用意したい。スリープなどを考慮したときに便宜が図れるからだ(ちがうかもしれな…

整理整頓

ようやく持ち物の整理と整頓がついてきました。ゴミと埃の中に暮らしていたことを実感させられました。しかし、無駄なものが多い。そして懐かしいものが沢山でてきました。 Sun Workstationの日本語フルキーボード とても自分が勉強していたとは思えない教授…

最低気温を記録する度に思うこと

私の故郷は近年隣町と合併し、新しい自治体となり、日本で有数の冬季の最低気温を争う地が含まれることとなった。しかし、最低気温とういと、十勝の奥のほうの陸別だとか、旭川の江丹別などが有名である。歌登地区はあと一歩のところで最低気温記録に届かず…

終わりと始まり

2008年を中心に周期があったり、終わるものがあったり、2009年から始まるものもあったり。2ちゃんねるも管理人が変わったのですね。某国へのODAも去年で終わったし。各国元首は変わったし、日本も今年また首相が変わりそうだし、某社は社名が変わったし。私…

日本の技術競技系番組の視聴率

10周年ネタでもあるが、一昨年は、高専ロボコン20周年、フジテレビでF1を全戦放送するようになって20周年、鳥人間コンテスト30周年が重なっていた。コンドラチェフ波動など、4つぐらいの「波」が認められているが、こういう偶然が何故おこるのか遠因を突き…

Wikipediaの下書き用にMediawikiを用意したがWikipediaの特定のテンプレートが利用できない

ネットに繋げられないところでWikipedia向けの下書きをしようと思い、Mediawikiを用意した。簡単だったが、テンプレートとスタイルシートが用意できていないため、{{Stab}}や{{加筆}}などを挿入しておくとレイアウトが激しく崩れてしまう。Wikipediaのテンプ…

TOMOYO Linux 2.0に必要なvfsmount対応フックがついにLinusのgitツリーに入る

TOMOYO Linux 2.0からLSM対応していますが、TOMOYO Linuxはパス名を利用する方式のため、vfsmount情報をフック先へ受け渡せないこれまでのLSMではTOMOYO Linux 1.xと同等の機能をカーネルの他のソースを変更することなし実現することができませんでした。と…