Matthewの備忘録

忘れたときはここを見ろ。何か書いてある。

IT

楽譜作成ソフトウェア

演奏も可能なよくできた楽譜作成ソフトウェア。 作曲家気分を味わえる。 無料である。musescore.org

ffmpegで複数の動画ファイルを変換するスクリプト その1

WindowsにインストールしたVLCのエンコードが上手くいかないのがあったので、WSL/Linux(Ubuntu)のffmpegコマンドを利用した変換スクリプトを作成することにした。ディレクトリをオプションで切り替えたくなったので、VLC版を流用し、コマンドオプションの処…

VLCで複数の動画ファイルを変換するスクリプト その2

その1で作ったスクリプトをもう少し洗練させることにした。ファイル名によっては処理できなかったり、コマンドライン上から引数を与えて任意の個数だけ変換したくなったからである。無駄な処理も削除した。 gist.github.com 変換できないファイル 後ほど原…

VLCで複数の動画ファイルを変換するスクリプト その1

サイズを小さくしたい、かつフォーマット(コンテナ形式)を変更したい動画ファイルが大量にあるので、フォルダーに置いておけば自動実行してくれるスクリプトを書いてみることにした。Linux でも Mac でも Bash on Windows でも動くように bash にしたが、…

Windows Subsystem for Linux 環境整備その4

2017年4月11日にWindows 10の大幅なアップデートが開始されたので、私も所有・管理するPCのアップデートを行った。それに伴いWindows Subsytem for Linux及びBash on Ubuntu on Windowsの更新を行うことにした。当初はbash上からdist-upgradeだけで済むと考…

RoRで「テーブルごとに初期データを登録する」に補足

とある自発的なプロジェクトのためにソフトウェア開発をしています。RoRを利用しているのですが、所謂車輪の際発明をしたくないので、先人のお知恵を拝借しているのですが、その一つに「テーブルごとに初期データを登録する」というテーマで解説記事とスニペ…

Windows Subsystem for Linux 環境整備その3

前回、Bash on Ubuntu on Windows が起動しなくなり、再インストールしたが、実はその前に /home を移動してあったので、それを戻そうと思った。しかし、Windows 上で移動したファイルやフォルダは Bash に直接持って行っても見えないし、扱えない。そこで、…

Windows Subsystem for Linux 環境整備その2

突然 Bash on Ubuntu on Windows が起動しなくなった! スタートメニューのUbuntuアイコンをクリックすると直ぐに消えて全く起動しなくなった。仕方なく、/homeディレクトリを丸ごと退避して、アンインストールし、直ぐに再インストールしようとしても次のエ…

Bash on Ubuntu on Windows に ghc をインストールできない。

Haskellプログラムを実行する必要があり、Bash on Ubuntu on Windows にて次のコマンドを実行してインストールをしてみたところ、 $ sudo apt-get install haskell-platform libncurses-dev ・・・ libghc-unordered-containers-dev libghc-vector-dev libgh…

pyenvとvirtualenvの導入

Pyenvのインストール Python2系と3系を両方必要とするため、ディレクトリ毎に実行するPythonバージョンが切り替えられるpyenvと、パッケージのインストールとバージョン管理をディレクトリ毎に行えるvirtualenvを導入することにした。詳しいことは、次のブロ…

MicrosoftのPaintにTEDDYが取り込まれた?

IT

Windows 10で動作する機能が追加されたペイントが近々公開・アップデートされるそうだ。追加された機能のなかで、手書きでかいた囲み線から三次元オブジェクトを作成するものがあるが、この機能によく似ている15年ぐらい前に発表・開発されたJavaで書かれ…

Windows Subsystem for Linux 環境整備その1

VMWareのUbuntuイメージが壊れたので、ちょうどよい機会とばかりに、Windows Subsystem for Linuxの環境を整えることにした。Windows 10 バージョン1607以降を前提とする。 機能有効化 次のサイトを参考にして、Windows Subsystem for Linuxを有効にする。ww…

sshd

IT

VirtualBoxのゲストOS(Ubuntu 12.04 LTS)からホストOSへコピペしたいときがあり、うまくいかないときがあるので、ホストOSからsshクライアントで接続して作業することにした。sshサーバーのパッケージは最初から $ apt-get update $ apt-get install openssh…

Emacs24

IT

久々に動かしているUbuntu環境でEmacsが使いたくなったのでapt-get instlal emacsを実行していしまい、バージョン23がインストールされてしまった。これでは最新の設定解説資料と合わない。利用しているUbuntuは12.04 LTSなので、次のようにリポジトリを追加…

VirtualBoxのファイル共有

IT

久々にVirtualBox上で動かしたUbuntuで作業したが、ホストOS側とのファイル共有で忘れがちなことがある。ホストOS側でGuest Addtionsをインストールしなくても次の設定で共有は可能である。 ホストOS側で共有したいディスクまたはフォルダの共有を有効にする…

ファイル名の置換

IT

コンピューターに触って四半世紀以上過ぎたが、ファイル名の置換は何度となく行ってきた。大量に行いたい度にやり方を考えたり、解説サイト探してきた。今回も検索して、最も簡単な方法にたどり着いた。これまでsedなどを利用してbashワンライナーなどを書い…

枝幸のモバイラーズスポット2017

2017年8月11日に更新しました! 先日(2010/07/15)、wifiスポット(無線LAN)に接続するためにキャンプ地から自転車で8kmも往復していたキャンパーがいたので、不憫に思い、モバイラーズのための情報を記しておくことにした。 場所 wifi 電源 時間帯 備考 ウ…